
鰻1匹から1個しか取れない肝は希少な高級食
練達のうなぎ職人が備長炭で焼き100年続いている秘伝のタレで焼き上げました。 香ばしく臭みなもなくビタミンA豊富な一品です。
昔から「うなぎのきも」は目に良いと言われています。ビタミンAが肉の二OO倍も含まれています。
お客様の声
なお様 | 投稿日:2023年11月25日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
少し前に京都旅行行った際、錦市場に行きました。
お漬物やだし巻きたまご、蒲鉾 どれも本当に美味しかったです。その味がお取り寄せ出来るのはとても幸せです。 また京都の味を楽しみたいと思います。 |
製品仕様 | |
---|---|
名称 | うなぎのきも焼 |
内容量 | 2串分(約180g) |
店舗名 | 京都・錦「のとよ」 店舗番号:053-notoyo |
原材料名 | うなぎの肝(国産)、醤油(大豆・小麦)、砂糖、日本酒、みりん |
アレルギー | 小麦・大豆 |
保存方法 | 要冷蔵(1℃~10℃) |
消費期限 | 4日 |
栄養成分表示 | (100gあたり)エネルギー203kcal 、 たんぱく質21.3g、脂質4.9g、炭水化物18.3g、食塩相当量2.8g |
配送方法 | 冷蔵 |
商品番号 | f-053notoyo0005 希少品 のとよ特製「うなぎ肝串焼」(2串 約180g)【京都・錦「のとよ」】 |
お店からのコメント